医療レーザー脱毛・メスを使わない美容治療・美肌アンチエイジング治療なら 皮膚科専門医のいる美容皮膚科 恵比寿/代官山

ワキ多汗症

hyperhidrosis

●体温・気温などの上昇に伴う発汗
●緊張すると汗をかく(精神性発汗)
●辛い物などを食べたときに伴う発汗

汗の腺には、アポクリン汗腺とエクリン汗腺があります。
このうち、上記の症状にはエクリン汗腺が関与しています。
神経の指令によって出るアセチルコリンを、ボツリヌス毒素が阻止するため、エクリン汗腺から出る汗を抑えることができます。

ホームケアとして、デオドラントクリーム(クロルヒドロキシアルミニウム配合)もおすすめします。

pagetop